特殊車両ハイエースの使い方いろいろ
特殊車両ハイエースウェルキャブの福祉車両以外での使い方
こんにちは。特殊車両、福祉車両のフランクレンタカーです。
普段は福祉車両としてのハイエースをレンタカー、
またはカーリースとしてご提供しているフランクレンタカーですが、
この電動フト付きの福祉車両としての使い方以外に、
様々な使い方ができるハイエース。
今日はそのいろいろな使い方をご紹介したいと思います。
送迎車
まず、車椅子の方を含まない場合も送迎者としてご利用いただけます。
このハイエースは、車椅子の方二台2名とその他8名分の座席を有しております。
なので、車椅子の方を乗せないとしても、
8人分の送迎者(運転者を含みます)を載せることができます。
車椅子が乗る二台分のスペースも車椅子に座っていただくことでお乗りいただけますので、
車椅子二台分を含みますと、やはり10名分の送迎者としてご利用いただけます。
また車椅子の二台分のスペースの横には収納スペースもありますので、そういった意味でご利用の幅が広いといえます。
運搬車
2つ目に運搬車としてのご利用方法です。
ハイエースは後部に広いスペースを持っております。
そしてそのハイエースは、特殊車両ですので、電動リフトが付いております。
車椅子を乗せるだけの能力を持っているので、重い荷物を乗せて、二台の高さまでリフトで上げると言う使い方をしていただくことができます。
洗濯機などの重い荷物をゲートに乗せて、
ボタン1つで時代の高さまで電動で持ち上げることができます。
そして、水平方向にもスライドして動きますので、
テールゲート(パワーゲート)のようにリフトで高さ方向を持ち上げてから水平方向に人の力で動かす必要がありません。
そしてこのハイエースハイルーフ仕様なので、
通常のハイエースよりも二台の高さが非常に高いものとなっております。
冷蔵庫や洗濯機のように高さ方向に高い荷物も斜めにしたり、横倒しにしたりすることなく積むことができます。
このフル仕様の二台スペースの高さを生かしたご利用方法も可能です。
このように電動リフト付きということで、
重い荷物を楽々と持ち上げることができる運搬車として、
また配慮不使用で時代が高いということで、高さのある荷物、また多くの荷物を積み上げて運ぶことができる運搬車としてぜひご利用ください。
例えば単身者様向けのお引っ越しをお一人もしくはご友人、知人と一緒にやるとか、
冷蔵庫洗濯機等の大型家電を購入して、自宅に持ち帰る等の使い方ができます。
最近ですと、エアコンなんかも運搬するのに便利です。
工事車として
ユニ走る多くのハイエースがそうであるように、
このハイエースを特殊車両と言うも工事車両としてお使いいただけます。
というのも多くの工具や部材をリフトで一気に持ち上げて二台に積み込むことができます。
加えて、前列と2列目だけでも6人の人が乗れるので、
工具と部材そして実際に現場に向かわれる方と言う多くの人とものを一気に乗せることができます。
いつものハイエース版だと1人分から3人分座席が足りないと言う時に、
この特殊仕様のハイエースをご利用いただくと現場に向かう車を1台にまとめることができます。
これによりガソリン代や高速代も節約できますので、
特に日数のかかる工事や遠方での現場のときにはコストメリットがより大きく出ます。経費削減にぴったりです。
料金お支払いについて
さて、このように今回特殊車両である弊社のハイエースが福祉車両としてだけでなく、通常のハイエースと同じような使い方ができること、また車椅子用の電動リフトを荷物を積み下ろしするための電動リフトとして利用する方法もご紹介して参りました。
このようなハイエースの使い方は、ハイ、リフトハイルーフ仕様であることも加えて、まさにいろいろな使い方ができるかと思います。
通常の乗用車ではなかなか用が出せない時に、
特殊車両、福祉車両のフランクレンタカーまでぜひお問い合わせください。
私どもの車両ラインナップの中から使い方や方法について様々なご提案をさせていただきます。
また私どもはレンタカーだけでなく、カーリースサービスも承っておりますので、
お客様のニーズに合うようレンタカーまたはカーリースでのご提案、
業務用車両の維持管理のコスト削減や利便性向上のためのプラン作成も承っております。
また、皆様から特殊車両に関するリクエストも承っております。
これらのリクエストは、すぐに実現できるかどうかは分かりませんが、
私どもの中長期的なラインナップ拡充の参考にさせていただきます。
今はまだまだ始まったばかりのフランクレンタカーですが、
これからも末長い目で見ていただけますよう、
特殊車両の拡充、サービスの向上に努めて参ります。
いろんな日日常、非定常の車のご利用や業務にお力添えできるよう、これからも頑張って参ります。
なかなか購入して利用することが難しい。車の活用シーンで、これからもフランクレンタカーが貢献できるように様々な挑戦を続けて参ります。
よろしくお願いいたします。